整えるということ。

 f:id:himelife23:20170912144729j:image

 

毎週火曜日はシェアハウスの朝活Day☀️

お掃除担当が決まっていてみんなでお掃除してごはんを食べるというルールがあって。

(忙しいメンバーばかりなのでみんながそろうのなかなかないけど…😢)

 

わたしはどちらかというと忙しさ、こころや時間の余裕のなさにお部屋の乱れが比例するタイプで。

あとは、大雑把で、でも、やりはじめるととことんやりたくなるこだわり症みたいなのがあって

ひとり暮らししてるときはどうしても腰が重いお掃除も

シェアハウスでみんなと暮らすようになって

ゆかりのお掃除をするようになって

お掃除苦手なだけでホントは心を込めて時間をかけて丁寧にするお掃除は好きなんだなってことに気づいた。

 

いつもより朝早く起きて好きな音楽聞きながらお部屋を掃除する。そんな時間がスキ。

キレイになっていくのが目に見えると

うれしいしなんかスッキリサッパリした気分になるし

朝の時間をうまくつかうってその日をいい1日にするためにとっても大事だなって思う。

 

それに、自分のためにじゃなくて、

みんなが、ゲストで来られる人が気持ちよく過ごしてもらえたらって

相手の顔を思い浮かべながらするお掃除

自然と想いがこもるお掃除はほんとに楽しくて。

時間を気にせず没頭できる。

 

 

お掃除はわたしにとって自分と向き合う時間でもあって。

日々の中でなかなかそこまでする余裕がない考え事をしたり、何か突然アイディアがでてきたり。日々の時間の余白みたいなもの。

 

そんなお掃除中に浮かんできたこと残しておきます📝

 

◎変わっていくことは当たり前だし新しいものがどんどんでてきてよくなっていくのはいいことだけど、そんな時だからこそ確かにかわってほしくないもの、残り続けてほしいものってある。

それは歴史的な建物だったり、文化だったり、ひとによって違うと思うけど。

日々新しいものがでてきて手を伸ばせば簡単に掴めるからこそ自分にとって大切なものを見逃してしまいそうになる。

だから、自分にとっての大切なものは何かという軸をもってブレないようにすること。

大切なもの、大切な人を大切に。

 

◎目に見えないものを大切にできる人がスキ。

つながりとか、想いとか。経験とか夢とか。

わたしにとってはそういう目に見えないけど確かにあるものの方がとっても価値あるものだし、大切にしたいもの。

だからこそわたしも大切にできる人でありたいし、大切にできる人って素敵だなって思う。

 

◎なぁなぁにせず手間と時間をかけただけ想いがこもると思う。
目に見えない相手を想ったお掃除をしたい。

まだ見ぬゲストを思うと憂鬱なことも楽しくてワクワクすることに変わること。

キレイになる度にいよいよっていう実感が湧いてきたこと。

 

◎畳の拭き方を知っていたということ。
私の中にちゃんとのこるじいちゃんに教えてもらった記憶。

受け継ぐということは遺してくれた人の生きた証を大切に守り継ぐということだと思う。

 

◎日々新しいもの移り変わる時代だからこそ
時間に追われるからこそ
あえてときから解放されて丁寧に丁寧にシンプルに日常に向き合う中で見えてくる本当にわたしにとってたいせつなもの大切にしたいとおもうものがそこにはある。

 

◎便利な時代だからこそ手間を大事にしたい
アナログが好き
手書きがすき
紙が好き

 

身の回りを整えるということは、自分を整えることともつながるんだなってことがわかった!